たま欄

※当サイトの企業リンクはアフィリエイトを使用しております

【映画】鍵泥棒のメソッド 感想 大人の恋の話

エイプリルフール映画の第2弾は、『鍵泥棒のメソッド』です。

たくさんの嘘が、映画内に散りばめられています。

 

 

鍵泥棒のメソッド

鍵泥棒のメソッド

 

 

 

 

大空港2013』に引き続き、

香川照之大好きでごめんなさい(笑)

 

堺雅人演じる桜井は、何事も続かない売れない役者志望の35歳、

お金もなく、職もなく、恋人もいない、しかもだらしない性格。

自殺を図るも死ぬに死ねなく、銭湯のタダ券を発見して銭湯へ。

一方、香川照之演じる几帳面な性格の裏家業らしき謎の男が、

仕事中に渋滞に合い、近くの銭湯へ避難。

なんの接点もない二人が銭湯で出会うことに。

謎の男がハプニングに合ったことにより、

桜井の出来心がきっかけで、思わぬ方向へ二人の人生が進むという話です。

尚、ヒロインは雑誌の編集長役の香苗を広末涼子が演じています。

 

 

脚本が細かく作りこまれていて、小道具のノート、持ち物、部屋に至るまで、

妥協しない、ものすごいこだわりを感じます。

調べてみたところ、『アフタースクール』の内田けんじ監督という方でした。

やっぱり脚本と監督が同じ人だと、イメージがはっきりしてるので、

ブレがないですよね。解釈違いが起こらない。

 

演出もよかったのかもしれないけど、

そのこだわりキャラを完璧に演じ切る、3名も素晴らしいです。

香川照之の演技力、堺雅人の存在感、広末涼子の透明感。

バランスめちゃめちゃよかったです。

 

広末涼子演じる香苗のファミリーの話は、

ちょっとジーンときました。

広末涼子は、首が長くて、ひざ下も長くて、

なんか全体的に細長くて美しい。

デビューしたての頃は、元気いっぱいショートヘアで、

明るいはつらつとした歌を歌っていましたが、

元がいいと、成長しても美しいのですね。

 

 

 

話は2時間ちょっとと、邦画にしては長めですが、

中だるみもないし、話がコロコロ転換していくので飽きないです。

笑いあり、じんわりあり、ちょっときゅんとする場面もありってところでしょうか。

 

脇役は荒川良々がヤクザ役を演じているのですが、

彼は、面白いキャラを演じていることが多いイメージですが、

ヤクザ役、すごく似合います。

体も大きく、顔もすごみがあって、迫力ありです。

 

 

最後まで観ると、愛っていうより、恋の話だなぁと思うのです。

若い子に流行りの映画の、

壁ドンとか、バックハグとか、急に俺の彼女になれとか、

甘い言葉を囁いたりとか、

そういうのは一切ないのですが、壮大に作りこまれた、

一筋縄ではいかない大人の恋の話。

 

あと、蛇足ですが、一瞬だけ、本当に一瞬だけ、

ムロツヨシが出てきます。

どこで出るかは観た人のお楽しみです(笑)

 

エンドロールもお洒落だし、

吉井和哉のテーマ曲もすごくよくて、

最後の最後まで楽しめる。

監督がこだわり抜いて作ったというのが、

がっつり伝わってくる作品でした。

 

<スポンサーリンク>